投稿

9/25(木)里親スキルアップ研修「児童養護施設職員の話」

イメージ
  「児童養護施設職員の話」 日時 令和7年9月25日(木) 10:30~12:30 講師 川奈臨海学園 里親支援専門相談員 場所 川奈臨海学園 (内容) ショート・ルフランを体験することで子ども達にどのような効果が表れるのかについて里親支援専門相談員からお話していただきます。 (定員) 10名

9/8(月) 里親スキルアップ研修「真実告知」

イメージ
  「真実告知」 日時 令和7年9月8日(月) 10:00~12:00 講師 養子縁組里親さん 場所 静岡恵明学園児童家庭支援センター スマイル 告知までの流れだけでなく、伝えた直後の反応や成長と共に出てくる表れにどのように対応しているかなど里親さんから体験談を伺います。後半はワークを行います。 定員 10名

9/5(金)の里親相談会のお知らせ

イメージ
毎月第1金曜日に開催している相談会です。 里親をされている方、里親に興味を持たれている方、どなたでもお気軽に参加ください。 事前にお電話(055-983-0555)をいただけますと幸いです。 9/5(金)10:00~16:00 児童家庭支援センタースマイル内                (三島市谷田1039-2)※駐車場がございます。 令和7年度の予定 10/3(金)・11/7(金)・12/5(金)、1/9(金)、2/6(金)、3/6(金)

8/4(月)里親体験談 里親スキルアップ研修

イメージ
 「里親体験談」 日時 令和7年8月4日(月) 10:00~12:00 講師 里親さん 場所 静岡恵明学園児童家庭支援センター スマイル 委託時から現在に至るまでの関わりで配慮したこと、こどもの変化、成長に合わせた真実告知、学校や関係機関との連携などをお話しします。 定員 10名

令和7年度の里親相談会のお日にち

イメージ
毎月第1金曜日に開催している相談会です。 里親をされている方、里親に興味を持たれている方、どなたでもお気軽に参加ください。 事前にお電話(055-983-0555)をいただけますと幸いです。 7/4(金)10:00~16:00 児童家庭支援センタースマイル内  (三島市谷田1039-2)※駐車場がございます。 令和7年度の予定 8/1、9/5、10/3、11/7、12/5、1/9(第2金曜)、2/6、3/6 お電話での相談も随時受け付けております。

7/4(金)中学からの進路説明~進学と就職~  里親スキルアップ研修

イメージ
  「中学からの進路説明~進学と就職~」 日時 令和7年7月4日(金) 10:00~12:00 講師 東海道シグマ 場所 静岡恵明学園児童家庭支援センター スマイル 高校卒業後に進路について、高卒就活ルールや進学時の奨学金などのポイントを学びます。里親が利用できる保証人制度についてもお話していただきます。 定員 10名

2/7(金)10:00~「心と体をはぐくむ食育の話」里親スキルアップ研修

イメージ
  「心と体をはぐくむ食育の話」 日時 令和7年2月7日(金) 10:00~12:00 講師 恵明学園児童部 栄養士 場所 児童家庭支援センタースマイル内 定員 10名  子育てをする中で重要な役割を担う「食」について恵明学園児童部の栄養士よりお話いたします。食事はただ食べさせれば良いわけではありません。子どもの心身の成長に欠かせない食育について学びませんか?今回はレンジで簡単に作れるものを皆さんと一緒に作っていただきます。